• インスタグラム
  • ツイッター
  • フェイスブック
  • メール
  • 検索
  • ログイン
  • カート

鮭のおはなし

知らないと損!?よくみる鮭6種類の違い◆生鮭と塩鮭の活用術からおすすめレシピまで



「鮭の種類が多く、どれを選べば良いかわからない」
「美味しく栄養がとれる鮭レシピを知りたい!」

あなたは今、そんな風にお考えではないですか?

同じように考えている人はけっこういます!

鮭の知識を身につけ、手軽美味しく食べられたらいいですよね!
健康のためにも栄養バランスのとれた食事を心がけたいものです。


今日は
  • 鮭の種類・特徴
  • 旬の時期
  • 鮭とサーモンの違い
  • 生魚・塩魚の違い
  • おすすめ保存方法
  • おすすめレシピ

  • をご紹介します。

    鮭について楽しく知りながら、手軽に作れるレシピもご紹介します。
    ぜひ参考にしてみてください。


    目次

    【解説】よくみる鮭6種類の特徴

    鮭3種◆国産から輸入まで
    1. 白鮭(秋鮭・時鮭)
    2. 銀鮭
    3. 紅鮭

    サーモン3種◆輸入がメイン
    1. アトランティックサーモン
    2. キングサーモン
    3. サーモントラウト

    意外と知らない!鮭とサーモンの違い
  • サーモン

  • 【それぞれの味わいを】旬の時期
    春が旬の鮭
  • 時鮭
  • 銀鮭
  • キングサーモン
  • 夏が旬の鮭
  • 紅鮭
  • サーモントラウト
  • 秋が旬の鮭
  • 白鮭(秋鮭)
  • 通年通して食べられる鮭
  • アトランティックサーモン

  • 料理に活かせる!生魚・塩魚の違い
  • 鮮度が命の生鮭
  • 使いやすい塩鮭

  • 長持ちする保存方法
  • 冷蔵保存
  • 冷凍保存

  • 美味しく栄養を!おすすめレシピ6選
    1. 鮭と季節の野菜の照り焼き
    2. 鮭のホイル焼きレモンバターしょうゆ
    3. 鮭とジャガイモの春巻き
    4. 鮭ともやしのレンジ蒸し
    5. サーモンと野菜のごま油和え
    6. サーモンのカルパッチョ

    まとめ


    【解説】よくみる鮭6種類の特徴



    日本で流通している鮭は、主に6種類です。
    それぞれの産地と特徴を鮭とサーモンそれぞれ3種類ずつご紹介します。


    鮭3種◆国産から輸入まで



    スーパーなどで特によく見かけるのが白鮭。
    ですが同じ鮭でも他にもいくつか種類があり、色や味わいが違うんです。
    もう少しくわしく説明します。


    1.白鮭(秋鮭・時鮭)



    主要産地は、日本(北海道、三陸)、ロシア、アラスカ、カナダ。

    日本で鮭といえば、だいたい白鮭のことです。
    獲れる時期で呼び方が変わります。
  • 秋鮭(秋に獲れた白鮭)
  • 時鮭(春〜初夏に獲れた白鮭)

  • こんな特徴があります。
  • 色は淡いオレンジ
  • 脂ノリは産地や獲れた時期により異なる
  • ほとんどが国内で獲れた天然もの

  • 2.銀鮭



    主要産地は、チリ、日本(三陸、山陰)、アラスカ、ロシア、カナダ。

    天然ものは主にロシアなどから、養殖ものはチリから輸入されます。

    特徴はこちら。
  • 色は濃いオレンジ
  • 脂ノリがよく身がやわらかい
  • 市場に出回っているのはほとんどが養殖もの

  • 3.紅鮭



    主要産地は、アラスカ、ロシア、カナダ、日本。

    海外で獲れた天然ものを冷凍輸入することが多いです。

    こんな特徴があります。
  • 冷たい水域を好み、北太平洋を回遊
  • 色は深い紅で、赤みが強いほど身が締まっていて味が濃い


  • サーモン3種◆輸入がメイン


    (参照:サケ・マスの輸入/平成25年/東京税関)

    鮭3種とくらべてかなり輸入量が多いサーモン。
    なかでもよく見かける3種類の特徴をまとめました。


    1.アトランティックサーモン



    主要産地は、ノルウェー、チリ、カナダ、オーストラリア、スウェーデン。

    海外で養殖されたものの輸入が主です。

    こんな特徴があります。
  • 色は薄いオレンジで​​脂ノリがよい
  • 刺身コーナーでよく見る

  • 2.キングサーモン



    主要産地は、アラスカ、カナダ、チリ、日本。

    日本で獲れるキングサーモンはマスノスケと呼ばれ、春から夏が旬です。
    国内で獲れる量はわずかで希少品となっています。

    こんな特徴があります。
  • 色は典型的なサーモンピンク
  • 身が分厚く脂ノリもよいので、焼いて食べることが多い
  • 脂ノリがよいものはより白い部分が見える

  • 3.サーモントラウト



    主要産地は、チリ、ノルウェー、デンマーク、日本。

    海外で養殖されたものを輸入したものがメインで市場に出回っています。

    こんな特徴があります。
  • 色は鮮やかなオレンジ
  • 鮮度が落ちると身が白っぽくなる
  • 鮭と鱒を品種改良したもの
  • アトランティックサーモンよりさっぱりしている


  • 意外と知らない!鮭とサーモンの違い



    鮭とサーモンは、
  • 淡水魚か海水魚か
  • 養殖か天然か
  • 生食できるかできないか
  • によって区分されます。
          

           

     サーモン      
     環境      海水魚   淡水魚 
     育ち方   天然  養殖 
     調理方法   加熱  生 



    加熱調理が基本で、焼く揚げるなど火を通して食べます。

    天然物の海水魚は、オキアミというプランクトンをエサにしています。
    なのでアニサキスなどの寄生虫がふくまれていることがあります。

    そのため生食には使わず、加熱するのが一般的です。

    サーモン



    淡水魚で、養殖が多く刺身や寿司として生のまま食べられます。

    スーパーのお刺身コーナーで、サーモンは見かけても鮭は見かけませんよね。

    養殖でエサの管理が徹底されており、寄生虫の心配がありません。


    【それぞれの味わいを】旬の時期



    鮭の旬は種類によって異なります。
    旬を知ることで、それぞれの鮭を季節ごとに美味しく味わえますよね!

    それぞれの鮭の旬はこちら。




    春が旬の鮭



    時鮭

    旬の時期は春から初夏。

    本来は秋に漁獲されるため秋鮭と呼ばれる鮭です。
    しかし季節はずれに獲れた鮭は時鮭として区別します。
  • 春〜初夏:時鮭
  • 秋:秋鮭

  • 銀鮭

    旬の時期は5〜7月
    養殖が盛んで、スーパーなどでは年間を通して販売されています。

    キングサーモン

    旬の時期は4〜6月
    味の特徴として
  • 脂ノリがいい
  • 旨味が口の中に広がる
  • といったものがあります。

    国内で獲れる量はわずかです。

    夏が旬の鮭



    紅鮭

    旬の時期は6〜8月。

    こんな特徴があります。
  • きれいな環境でしか育たないので養殖が難しい
  • 市場に出回っているのはほぼ天然

  • サーモントラウト

    旬の時期は6〜8月。
    サーモンと鱒、両方の特徴をもっているのでよりおいしく食べられるんです。

    具体的にはこんな特徴があります。
  • 生で食べられる(サーモンの特徴)
  • 味が濃い(鱒の特徴)

  • 秋が旬の鮭



    白鮭(秋鮭)

    旬の時期は9月〜10月。
    獲れる時期により、「秋鮭」「時鮭」とも呼ばれます。

    通年通して食べられる鮭



    アトランティックサーモン

    養殖のため旬の時期はなし。
    年間を通していつでも美味しく食べられます。


    料理に活かせる!生魚・塩魚の違い



    店頭に並ぶ鮭には
  • 塩鮭
  • 生鮭
  • があります。
    この違いについて解説します。

    鮮度が命の生鮭



    旬の時期に出回る新鮮な切り身で、塩分は加えていません。

    水揚げから一度も凍結させていないもので、水分旨みが詰まっています。

    使いやすい塩鮭



    塩水に漬けてあるため、生鮭より保存がききます。

    塩分量によって味に違いが。
  • 甘口(甘塩)塩の濃度が3%未満
  • 中辛身塩の濃度が3%以上6%未満
  • 辛口塩の濃度が6%以上10%未満

  • 焼くだけですぐに美味しく食べられるので、時間をかけずサッと調理したい時に便利です。


    長持ちする保存方法



    せっかく食べるのだから、おいしさを保ったまま保存できたらうれしいですよね。
    鮭はそのままにしておくと、どんどん鮮度が落ちていきます。

    なのでしっかり保存することが大切です。

    そこで鮭の正しい保存方法を
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • にわけてご紹介します!

    冷蔵保存



    1. キッチンペーパーで水分をふき取り、一切れずつラップでつつむ
    2. 保存袋に入れて空気を抜く
    3. チルド室やパーシャル室で保存(だいたい2〜3日
    ※塩鮭でない場合は、最初に塩を振って5分ほど置き、水分が出てきたらキッチンペーパーでしっかりとふき取る

    冷凍保存



    1. キッチンペーパーで水分をふき取り、一切れずつラップでつつむ
    2. 保存袋に入れる
    3. 冷凍庫で保存
    4. を振りかけて水気をふき取ると、さらにおいしくなる
    ※塩鮭でない場合は、最初に塩を振って5分ほど置き、水分が出てきたらキッチンペーパーでしっかりとふき取る


    美味しく栄養を!おすすめレシピ6選



    「鮭は体にいいって聞くけど、本当?」
    そうなんです。

    鮭に含まれる
  • アスタキサンチン
  • ビタミンD、E
  • などの脂溶性のビタミンは、を効率よく吸収できるといわれています。

    なのでバターやオリーブオイルを使ったソテーや、ムニエルなどにして食べるのがおすすめ。

    さらに、アスタキサンチンはレモンと一緒に摂取することで、抗酸化作用が増すとされています。
    (参照元:特集1 だから、お魚を食べよう!/農林水産省)
    (参照元:MAFF TOPICS(1) あふラボ/農林水産省)

    それをふまえ、手軽に作れて栄養もとれるレシピをご紹介します。

    1.鮭と季節の野菜の照り焼き



    材料(2人分)
  • 生鮭(切り身)2切れ
  • 季節の野菜
  • 薄力粉大さじ2
  • サラダ油大さじ1
  • いりごま(白)小さじ1
  • しょうゆ大さじ1と1/2
  • 酒大さじ1と1/2
  • みりん大さじ1と1/2
  • 砂糖小さじ2

    1. 鮭に塩をして味をなじませ、鮭と野菜に小麦粉を薄くつけてフライパンで焼きます
    2. 小麦粉をつける前に鮭に薄くをして10分おくと、生臭さなく仕上がります
    3. しょうゆ、みりん、酒、砂糖で作った照り焼きのたれを加え、しっかり絡むまで火にかけて仕上げます

    2.鮭のホイル焼きレモンバターしょうゆ



    材料(2人分)
  • 生鮭(切り身)2切れ
  • 塩少々
  • こしょう少々
  • にんじん1/3本
  • しめじ1/2パック
  • バター20g
  • レモン(スライス)2枚
  • 青ねぎ(小口切り)適宜
  • しょうゆ小さじ2
  • 酒大さじ2

    1. 鮭に塩、コショウをふります
    2. アルミホイルを30センチくらいの長さにカットし、片面にバター適量をぬります
    3. せん切りにしたにんじんを広げてのせます。その上に鮭をのせ、まわりにしめじをおきます
    4. 鮭の上にバター、レモンをのせ、しょうゆと酒をかけアルミホイルをしっかりと閉じてつつ みます
    5. フライパンに並べてふたをし、中火で4分ほど加熱したら弱火にしてさらに7〜8分加熱します
    6. 火が通ったらホイルを開き、お好みでネギをちらします

    3.鮭とジャガイモの春巻き



    材料(2人分)
  • 生鮭(切り身)1切れ
  • ジャガイモ1個
  • 塩小さじ1/2
  • 酒大さじ1
  • マヨネーズ大さじ1
  • 塩少々
  • こしょう少々
  • プロセスチーズ(細い棒状に切る)50g
  • 青ジソ5枚
  • 春巻きの皮5枚
  • 小麦粉大さじ½
  • 水小さじ1
  • 揚げ油適量

    1. ジャガイモは皮つきのまま、よく洗って1個ずつラップにつつみます
    2. 電子レンジ(600W)でやわらかくなるまで5〜6分加熱し、あら熱が取れたら皮をむき、ボウルに入れてつぶします
    3. 鮭は塩をすり込んで5分ほどおき、さっと洗って水気をしっかりふいておきます
    4. 耐熱皿に入れて酒をふり、ラップをして電子レンジ(600W)で3分加熱します
    5. あら熱が取れたら皮と骨を取り、あらくほぐしてジャガイモに加えます。マヨネーズ、塩、コショウであえます
    6. 春巻きの皮の手前にお好みでチーズと青じそをのせて巻きます。小麦粉大さじ1/2、水小さじ1をつけてとめます
    7. 180度の揚げ油で2〜3分揚げます

    4.鮭ともやしのレンジ蒸し



    材料(2人分)
  • 甘塩鮭2切れ
  • もやし1/3袋
  • しめじ1/2パック
  • 乾燥ワカメ適量
  • こねぎ少々
  • 酒小さじ2
  • みりん大さじ1と1/2

    1. 耐熱皿に洗って水気を切ったもやしを敷き、その上に鮭を並べます(生鮭の場合は塩コショウをします)
    2. 鮭の上からみりんと酒をかけ、お好みの具材をのせます
    3. ラップをして600Wで7〜8分加熱します
    4. 皿に取り分け、お好みでポン酢やマヨネーズなどかけていただきます

    5.サーモンと野菜のごま油和え


    材料(2人分)
  • サーモン (刺身用・柵)100g
  • 野菜
  • ごま油小さじ1
  • 鶏ガラスープの素小さじ1
  • 砂糖小さじ1/4
  • 塩こしょうふたつまみ

  • ごま油小さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1、砂糖小さじ1/4、塩こしょうふたつまみを混ぜます
  • お好みの野菜とサーモンにかけて和えます
  • 味がなじんだら完成です

  • 6.サーモンのカルパッチョ



    材料(2人分)
  • サーモン(お造り用)1/2サク
  • 玉ネギ1/4個
  • アボカド1/2個
  • トマト1個
  • レモン1/2個
  • チーズ適量
  • 塩適量
  • オリーブ油適量

    1. 玉ネギはうす切りにし、塩をふってしんなりさせて水気を切ります
    2. アボカドは包丁でたねまで縦向きに1周グルリと切れ目を入れ、ひねって2つに分けます
    3. 包丁の角をたねに刺して軽くひねってたねだけきれいに取ります
    4. 皮をむいて縦にうす切りにします
    5. 玉ネギ、アボカド、チーズ、サーモンを盛り合わせ、塩、オリーブ油をかけます
    6. お好みでトマトやレモンのうす切りも相性がよいです


    まとめ


    いかがでしたでしょうか。
    今回は
  • 鮭の種類・特徴
  • 旬の時期
  • 鮭とサーモンの違い
  • 生魚・塩魚の違い
  • おすすめ保存方法
  • おすすめレシピ
  • について紹介しました。

    それぞれの鮭の旬の時期や栄養価を知り、季節ごとに鮭の味わいを楽しんでみてはいかがでしょうか。

    • 2023.08.03
    • 16:09

    【3分でわかる】サケとマスの違いとは?由来から特徴まで解説◆サーモン・トラウトとの関係も




    「サケ缶の材料をみたらマスと書いてあったけど、サケとマスは同じなの?

    「鱒イクラは鮭イクラ似ているけど、違う魚の卵だよね??」

    そんなお悩みありませんか。

    朝食やお弁当のおかずとして食卓には欠かせないサケ
    しかしサケの産地名前を意識して食べることはあまりないですよね。
    1. サケ
    2. マス
    3. サーモン
    サケは種類も多く呼びかたもとっても複雑です。

    そんな経験を活かして今日は

  • サケとマスって違うの?同じなの?
  • 違いが複雑な理由5つ
  • 料理別!サケとマスの選び方

  • もご紹介します。

    最後に今注目のご当地サーモンもおすすめします。
    サケとマスについて知ったら、新しいおいしさに出会えること間違いなしです!


    【図解あり】サケとマスの違い


    マス寿司」
    マスいくら」
    スーパーや飲食店でマスって何?と気になった人も多いのではないでしょうか。

    一見サケと同じように見えますが
    「マスはサケと違うの?」
    どんな違いがあるの」
    と思いますよね。

    結論からいうと、生物学的にはどちらも同じサケ科なんです。
    (参照:図鑑/サケ・マス類/岩手県水産技術センターWeb

    ではどうやって区別するのかというと、違いがいくつかあります。

    そこでサケとマスの違いを
    1. 生物学
    2. 日本国内
    の3つの観点から見ていきましょう!

    生物学的には◆みんな同じサケ科


    サケ科にはマス以外にも
  • イトウ
  • イワナ
  • など名前にサケとつかない魚もいます。
    分岐図を見るとわかりやすいですね。


    つまりサケといったら次のどちらかを指すんです。
    最も広い意味 サケ科魚類すべての総称
    最も狭い意味 サケ科サケ属の魚の総称
    (参考:第28話 ひとくちにサケ・マスと言うけれど・・・/北海道立研究機構

    なんで名前がサケじゃないの?

    昔の名前がそのまま使われているためです。

    江戸時代までの日本では、サケ・マスと呼ばれる魚は1種類ずつでした。
    サケ 和名:サケ
    (学名:Oncorhynchus keta)
    マス 和名:サクラマス
    (学名:Oncorhynchus masou)

    しかし明治時代には、北海道の開拓によりこれまでより多くの種類が知られるようになります。
    以下の図の赤枠のあたりです。



    さらに第二次大戦後、外来種の移入輸入水産物の増加により
  • ブラウントラウト(Salmo trutta)
  • タイセイヨウサケ(Salmo salar)
  • といった日本にいなかったサルモ属(大西洋サケ)の2種も知られるようになりました。

    これらが今ではすべてサケ科に分類されています。
    このような歴史的な背景があり、サケとマスは混ざってしまったんです。

    英語では◆サケ=サーモン、マス=トラウト


    和英辞典で調べると以下のように出てきます。

    日本語
    英語
    サケ salmon(サーモン)
    マス trout(トラウト)

    しかし例外もあります。
    例えば同じマスでも、英語だとsalmonと呼ばれる魚もいるんです。

    日本語
    英語
    カラフトマス Pink salmon
    Humpback salmon
    サクラマス Cherry salmon

    このように日本語と英語では、サケとマスの区別が異なっていることがわかります。

    住む場所では◆日本でよくある認識


    日本はマス釣りのイメージから、川に住む魚がマスと思っている人が多いでしょう。

    英語圏における認識も同じです。

    河川などで一生をすごすもの trout
    海にくだって海洋生活をするもの salmon

    しかしここでも例外があります。
    例えばカラフトマスは、マスと呼ばれていますが海に住んでいます

    またサクラマスも海に住むのにマスです。
    さらに同じサクラマスでも個体によって海に行くものと行かないものがいます。

    海に行くかどうかで呼び名まで変わってしまうんです。

    海にくだるもの サクラマス
    河川に残るもの ヤマメ

    このように住む場所でも例外が多く、はっきりと区別はできません。


    【ここが複雑】5つの要因


    「ほかにもサケの呼び方ってあったと思うけど?なんだかサケってむずしい

    その通りです!
    サケやマスの名前は、時期や地方によっての違いもあります。

    複雑に感じる要因が5つあります。

    ① 海に出ると名前が変わる


    基本的には淡水に住みつづける魚がマスです。
    しかしマスの中には淡水で育ったあと海に出る魚もいます。

    海に出た場合、元々は同じ魚だったのに呼び方が変わってしまうのです。
    淡水で暮らす 海にでる
    サケ属 ヤマメ サクラマス
    ヒメマス ベニザケ
    ニジマス トラウトサーモン

    海と川では見た目にも変化があるため、違う魚の様に思えます。
    しかし元々は同じ魚です。


    ② 呼び方が複数ある


    まったく同じ魚でも
  • 収穫時期
  • 地域
  • などによっても色々な呼び方をします。

    学術的呼び方
    一般的な呼び方
    サケ属 サケ シロサケ、アキサケ、
    アキアジ、トキシラズ、
    チャム・サーモン
    カラフトマス アオマス、ピンク・サーモン
    サクラマス 本マス、マス
    ベニザケ サッカイ・サーモン
    ギンザケ シルバー・サーモン
    マスノスケ キング・サーモン
    トラウトサーモン スチールヘッドなど
    サルモ属 チャマス ブラウントラウト
    タイセイヨウサケ アトランティックサーモン

    ③ 収穫時期で名前が変わる


    とくに呼び名が多いシロサケ
    収穫時期により呼び方が変わります。

    時鮭
    (ときしらず)
    5~7月ごろに漁獲
    鮭児
    (けいじ)
    生後2~3年の未成熟な状態で漁獲
    目近
    (めじか)
    産卵のため海から川へ戻る直前に漁獲
    秋鮭
    (あきさけ)
    産卵のために戻ってきた9~11月頃に水揚げ

    ④ トラウトサーモンの名前がまぎらわしい


    トラウト=マス
    サーモン=サケ。
    「それならトラウトサーモンはどっち?」と悩みますよね。

    結論からお伝えすると、生で食べられるように品種改良したマスです。

    天然のサケやマスにはアニサキスなどの寄生虫がいるため、加熱して食べるのが一般的。
    生食用には養殖のサケが使われます。

    表記も以下のように分けられていることが多いんです。

    サケ
    マス
  • 天然
  • 加熱して食べる魚
  • サーモン
  • 主に養殖
  • 生で食べられるサケ

  • トラウトサーモンは、マスを海の河口付近で養殖することで
  • で食べられるサーモン
  • 味の濃さが特徴のトラウト
  • 2つの特徴をもった、サーモンのように生で食べられるマスになります。

    ⑤ イクラは魚卵全てをさす


    イクラをサケの卵と思っている人は多いですが、実はマスの卵いくらです。

    イクラの語源はロシア語
  • 魚卵
  • 小さくて粒々したもの
  • すべての魚卵をさします。

    「いつものイクラとちょっと違う」
    と感じたらマスイクラかもしれません。

    大きさや味にも違いがあるので、ぜひ食べ比べてみてくださいね。


    【料理別に紹介】おすすめの魚の選びかた


    色々な種類があるサケですが、それぞれの特徴に合わせた調理方法をご紹介します。

    ① 焼き鮭

  • ギンザケ
  • ベニザケ
  • ほどよい脂ノリがあり、身がやわらかいタイプです。
    コンビニ弁当やおにぎりなどでもよく使用されている品種になります。

    ② 刺し身

  • アトランティックサーモン
  • キングサーモン
  • トラウトサーモン
  • 生で食べるサーモンと言ったらこちらの種類です。
    上2つのサーモンは脂ノリがいいです。

    ③ ムニエル

  • アトランティックサーモン
  • キングサーモン
  • 脂ノリがいいサーモンを小麦粉をまぶして焼くことで、ギュッと旨みを閉じ込めることができます。

    ④ ホイル焼き

  • アトランティックサーモン
  • サケと野菜を一緒に蒸すことで全体に脂が回り、サケの身もふっくらとしておいしく召し上がれます。

    ⑤ 鍋やちゃんちゃん焼き

  • 秋鮭
  • 鍋料理やちゃんちゃん焼きには、脂がすくなく、コクや旨みがある秋鮭がおすすめです。


    【刺身を楽しむ】おすすめご当地サーモン


    現在、各地でご当地サーモンの養殖が行われています。

    青森県 海峡サーモン(ニジマス)
    宮城県 みやぎサーモン(ギンザケ)
    新潟県 佐渡サーモン(ギンザケ)
    山梨県
    陸上養殖
    甲斐サーモンレッド(ニジマス)
    長野県
    陸上養殖
    信州サーモン(ニジマス)
    富山県
    陸上養殖
    べっ嬪ぴんさくらますうらら(サクラマス)
    福井県 ふくいサーモン(ニジマス)
    鳥取県 境港サーモン(ギンザケ)
    広島県 広島サーモン(ニジマス)
    (参照:サーモン養殖の現状と課題/(研)水産研究・教育機構北海道区水産研究所

    養殖のサケのなかでも脂のりがよく人気なのがギンザケ。
    国内で流通しているギンザケの85%が宮城県内で養殖されているんです!
    (参考:海面漁業生産統計調査 / 確報 令和3年漁業・養殖業生産統計/農林水産省

    そんな宮城のギンザケがこちら。
    ぜひ一度めし上がってみてください。



    みやぎスモークサーモン
    価格¥1,566(税込)



    まとめ


    私たちの食卓に欠かせないサケとマス。

    例外は多いですが基本的には

  • マス(トラウト)は育ち
  • サケ(サーモン)は育ち

  • という区別になります。

    そのほかにも

  • 海に出たら名前が変わる
  • 収穫時期でも呼び方が変わる

  • 呼び方もとても多いです。

    それは長い間愛されている身近な食材ということだと思います。

    サケの選びかた、それぞれの違いをきっかけにおいしく食べていただけたらうれしいです!

    • 2024.04.30
    • 10:27

    スモークサーモンのおいしい食べ方!合う食材5選◆おすすめレシピ特集からQ&Aまで





    「スモークサーモンってなに?」
    「どんな料理が作れるの?」
    「保存方法が分からない」
    そんなお悩みありませんか?
    スモークサーモンを聞いたことはあるけどよくわからない、その気持ちよくわかります!

    でもスモークサーモンはうまみとしっとりとした食感があり、いろんなアレンジができる食材なんです!


    そんな経験をいかして今日は
  • スモークサーモンってなに?
  • スモークサーモンに合う食材は?
  • 本田水産スタッフ直伝!レシピ集
  • を紹介します。



    スモークサーモンはサケの燻製



    「スモークサーモンって普通のサーモンと何がちがうの?」
    「味が分からないから試せない」
    そんな方のために、まずはスモークサーモンについて紹介します!


    燻製の仕方は二種類



    スモークサーモンは塩漬けしたサケをいぶしたものです。
    燻製のしかたは2種類あります。

     ソフト 
     スモーク 
     やさしい煙でいぶす製法。
     サケのやわらかい食感と
     やさしい燻製の風味が
     のこっているのが特徴です。 
     ハード 
     スモーク 
     つよい煙でしっかりいぶす製法。 
     燻製ならではの風味がつよく、 
     かみごたえがあるのが特徴です 


    本田水産のスモークサーモンってどんな味?



    本田水産のみやぎスモークサーモンは宮城の最高級ブランドであるみやぎサーモンを使っているんです!
  • とろけるような食感
  • かむほどにひろがる甘味
  • さっぱりとした後味
  • が特徴です。

    国産のさくらチップをつかって低温で燻製しているので
  • しっとりとした食感
  • スモーキーなかおり
  • が味わえるんです。

    保存料・着色料を使わず塩だけで作っているので、サーモン本来のうまみを楽しめます!





    スモークサーモンに合う食材は?



    スモークサーモンはそのまま食べてもおいしいですが、相性のいい食材や調味料と合わせることで
  • より美味しく
  • より華やかに
  • することができます。


    ①チーズ

    しっとりとしたスモークサーモン×クリーミーなチーズと相性抜群!


    ②アボカド

    アボカド&スモークサーモンの口あたりに、緑とオレンジのいろどりが食卓を華やかにしてくれます。



    ③オレンジ

    スモークサーモンの塩味と、オレンジの酸味&甘味のバランスがおいしさを引きだしてくれます!



    ④パン

    サクサクのパンに乗せたり、挟んだりするだけで華やかになり、朝食やピクニックなどにおすすめ。


    ⑤酸味のある調味料

  • オリーブオイル
  • レモン
  • ビネガー
  • などの酸味が特徴的な調味料は、塩味と甘味のあるスモークサーモンの味を引きたててくれます!



    本田水産おすすめ◆レシピ特集!



    「料理のレパートリーが少なくて困ってる」
    「お祝いごとがあるけど何を作っていいか分からない」

    そんなお悩みのある方へ本田水産スタッフ直伝
    スモークサーモンをおいしく食べれるレシピをご紹介します。


    パパッと簡単レシピ



    本田水産のスモークサーモンは解凍してすぐに使えます。
  • 時間がないからササッと作れる時短レシピが知りたい
  • もう何か一品欲しいけど決まらない
  • そんな時に簡単にできるけど、満足感のあるレシピをご紹介します。


    1.スモークサーモンの和風カルパッチョ


    調理時間:5分

    <材料>
  • スモークサーモン 8切れ
  • 大葉 2枚
  • ベビーリーフ 1/2袋
  • 白いりごま 少々
  • ごま油 大さじ1
  • <タレ>
  • 醤油 小さじ2
  • すりおろしにんにく 1cm
  • 顆粒だし 小さじ1/2

  • <作り方>
    ① スモークサーモンをスライスする
    ② 大葉を千切りにして小さいボウルに入れる
    ③ 別のボウルにタレの調味料をいれてよく混ぜる
    ④ ③にごま油を入れてまぜる
    ⑤ 器にベビーリーフ・サーモンを盛りつける
    ⑥ ⑤にタレをかけ、大葉といりごまをふって完成!


    2.サーモンとアボカドのポキ丼


    調理時間:15分

    <材料>
  • スモークサーモン 100g
  • アボカド1個 ごはん 150g
  • <調味料>
  • 醤油 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • ごま油 大さじ1
  • おろしにんにく 少々
  • コチュジャン 小さじ1
  • 白いりごま お好みで
  • <トッピング>
  • 小ねぎ お好みで
  • きざみのり お好みで

  • <作り方>
    ① <材料>をひと口大の大きさにカットする
    ② ボウルに<調味料>をいれてよく混ぜる
    ③ ②に①をいれる和えるようにして混ぜる
    ④ ラップを落とすようにつける
    ⑤ そのまま冷蔵庫で10~15分寝かせる
    ⑥ ⑤を冷蔵庫から取り出す
    ⑦ 器にご飯を盛りつけて⑤を盛りつける
    ⑧ 最後に<トッピング>をお好みで添えて完成


    3.サーモンと夏野菜のごろごろマリネ


    調理時間:15分

    <材料>
  • スモークサーモン 80g
  • 黄色パプリカ 1/2個
  • ナス 1/2本
  • ズッキーニ 1/4本
  • トマト 1個
  • <調味料>
  • オリーブオイル 大さじ2
  • 砂糖 小さじ1~2
  • 酢 大さじ1
  • 塩 ひとつまみ
  • レモン汁 小さじ1~2
  • 黒コショウ 少々

  • <作り方>
    ① パプリカ、ナス、ズッキーニを2㎝幅の一口大にカットする
    ② トマトのたねをとり一口大にカットする
    ③ スモークサーモンを一口大にカットする
    ④ 〈調味料〉をボウルに入れ混ぜ合わせる
    ※混ざりにくいので、しっかり混ぜましょう!
    ⑤ ①を塩をいれたお湯でゆでる(約2分)
    ⑥ ④にすべての材料を入れ混ぜ合わせる
    ⑦ 1~2分ほどなじませて完成!


    4.トマトとサーモンの冷製オイルパスタ


    調理時間:15分

    <材料>
  • スモークサーモン 50g
  • トマト 1個
  • 大葉 1枚
  • スパゲッティ 100g
  • <調味料>
  • 塩 小さじ1/2
  • 黒コショウ 少々
  • オリーブオイル 大さじ2

  • <作り方>
    ① スモークサーモンをスライスする
    ② トマトは種を抜き一口大にカットする
    ③ 大葉は千切りにする
    ④ 鍋に水を入れて沸かしておく(塩ひとつまみとオリーブオイルをいれる)
    ⑤ パスタを表示時間でゆでる
    ⑥ 氷水を用意しておく
    ⑦ ゆであがったら氷水に入れて冷やす
    ⑧ 冷えたらざるに開けて水をよく切る
    ⑨ ⑧をボウルに入れ調味料を入れて和える
    ⑩ 器に盛り、その上にカットした食材を盛りつけて完成!


    お酒のおともに!おつまみレシピ



    スモークサーモンの香りはお酒との相性も抜群!
    マンネリしがちのおつまみも、これを食べたら家飲み派になること間違いなし。


    1.スモークサーモンユッケ


    調理時間:10分

    <材料>(1人前)
  • スモークサーモン 80g
  • 小口ネギ 適量
  • <調味料>
  • 醤油 小さじ2
  • 砂糖 小さじ2
  • ごま油 小さじ1
  • コチュジャン 小さじ2
  • にんにくチューブ 少々

  • <作り方>
    ① スモークサーモンを一口大にカットする
    ② ボウルに①と調味料をいれて混ぜる
    ③ ネギをちらしたら完成!


    2.サーモンの香味野菜あえ


    調理時間:15分

    <材料>(2人前)
  • スモークサーモン 100g
  • かいわれ 1/4パック
  • ★みょうが 1個
  • ★大葉 1枚
  • ★白ネギ 1/4本
  • ★きゅうり 1/2本

  • <作り方>
    ① ★を千切りにする
    ② かいわれを一口大にカットして水洗いする
    ③ スモークサーモンを一口大に切りボウルに入れる
    ④ ①と②をボウルにいっしょにいれて和える
    ⑤ 器に盛りつけて完成!


    3.サーモンチーズかいわれロール


    調理時間:10分

    <材料>(2人前)
  • スモークサーモン 5切れ
  • 切れてるチーズ 2切れ
  • かいわれ 1/4束
  • <調味料>
  • オリーブオイル 適量
  • 黒コショウ 適量

  • <作り方>
    ① チーズをたてに3等分に切る
    ② カイワレを3㎝の長さに切る
    ③ サーモンをスライスする
    ④ サーモンでチーズとカイワレを巻く
    ⑤ 器に盛りつける
    ⑥ 上からオリーブオイルと黒コショウをかけて完成!


    特別な日に!パーティーレシピ



    「母の日に子供と一緒に料理できるようなメニューはないかな?」
    オシャレでおいしいおもてなし料理はどんなのがいい?」
    魚のなかでもサーモンは多くの人から愛される食材
    きっとよろこんでもらえること間違いなしです!


    1.ブーケサラダ


    調理時間10分

    <材料A(花の部分)>
  • スライスサーモン 10切
  • 蒸しエビ 2~3尾
  • ミニトマト 2~3個
  • レモン輪切 1枚
  • <材料B(リーフ部分)>
  • ベビーリーフ 10枚
  • サラダレタス 50g
  • クラフトペーパー 1枚

  • <作り方>
    ① ミニトマトを半分にカットする
    ② レモンを1/4にカットする
    ③ サーモンををくるくると巻いて花のようにする
    ④ クラフトペーパーでブーケの包のよう丸めテープで止める
    ⑤ 皿にペーパーをのせて、レタスとベビーリーフを敷く
    ⑥ レタスの上に、材料Aを飾り付けて完成!


    2.ルッコラとサーモンのオープンサンド


    調理時間:5分

    <材料>(2人前)
  • スモークサーモン 100g
  • バケット 4切れ
  • クリームチーズ 50g
  • ルッコラ 4〜8枚
  • プチトマト 2個
  • オリーブオイル おこのみで
  • はちみつ おこのみで
  • 黒胡椒 おこのみで

  • <作り方>
    ① バケットにクリームチーズをぬる
    ② プチトマトを半分にカットする
    ③ ②とルッコラ、スライスしたスモークサーモンをのせる
    ④ オリーブオイル、はちみつをかける
    ⑤ おこのみで黒胡椒をかけて完成。

    これらのレシピに本田水産のスモークサーモンがおすすめ♪
    おいしいスモークサーモンで、ぜひ作ってみてくださいね!





    知りたい!みんなの疑問



    ここからはお客様からよく聞かれる気になるを解決します!
    スモークサーモンに対する疑問に答えてみました。


    Q1.保存方法は?



    A.冷凍で保存しましょう。

    解凍後はお早めにお召し上がりください。
    本田水産のみやぎスモークサーモンは食べ切れる量(約160g)で販売しています!




    Q2.妊娠中、食べても大丈夫?



    A.摂取はひかえるのがおすすめ

    リステリアという細菌により食中毒を引き起こすおそれがあります。
    妊婦さんは少量のリステリアでも発症するリスクがあるため摂取は控えましょう。
    (参照:リステリアによる食中毒/厚生労働省


    Q3.何歳から食べていい?



    A.3歳ごろから少しずつ慣れさせましょう!

    赤ちゃんは免疫力・かむ力が弱いため、抵抗力がついてくる3歳ごろから食べさせるのがおすすめです。
    お子様が小学生になったときに、一緒に料理して食べるのもいいかもしれませんね♪
    (参照:お刺身はいつから、何歳から食べられる?/一般社団法人母子栄養協会



    まとめ



    スモークサーモンと相性のいい食材や、おすすめのレシピについて紹介させていただきました。

  • パパっと簡単レシピ
  • お酒のおともに!おつまみレシピ
  • 特別な日に!パーティーレシピ
  • お気に入りのレシピは見つかりましたか?

    塩味があっていろんなアレンジができ、いろどりも華やかにしてくれるスモークサーモン♪ ぜひ、お試しくださいませ!

    • 2024.05.30
    • 11:44

    家族が喜ぶ鮭レシピ4選◆さらにおいしくなる食べ合わせ食材や調理のコツも紹介






    「鮭まとめ買いしたけども料理のレパートリーが無くて焼き鮭ばっかり!」

    「鮭やサーモンをもっと美味しく食べる方法を知りたい」

    こういうお悩みの方は多いんです。


    そこで今回は
  • マンネリ回避の鮭レシピ
  • ひと手間で鮭がさらにおいしくなる下ごしらえ
  • 鮭と相性バツグンのオススメ食材
  • についてご紹介!
    この記事を読めば鮭料理のレパートリーが広がります。



    マンネリ回避、鮭のレシピ紹介!

    レシピ1:鮭とほうれん草のグラタン
     材料
     調理手順一覧
     手順
      ①鮭の下処理と野菜のカット
      ②野菜と鮭をそれぞれ炒める
      ③ホワイトソースを作る
      ④ホワイトソースとチーズと絡めてオーブンで焼く
    レシピ2:鮭としめじの炊き込みご飯
     材料
     調理手順一覧
      手順1:米としめじの下ごしらえ
      手順2:鮭を電子レンジで加熱
      手順3:しめじと鮭を乗せて炊飯
      手順4:バターを入れてさっくりと混ぜる
    鮭と玉ねぎのマリネ
     材料
     調理手順一覧
      手順1:鮭に味付けをしてレンジで加熱
      手順2:玉ねぎの下ごしらえ
      手順3:材料を混ぜて冷蔵庫で冷やす
      手順4:器に盛り付け
    鮭のホイル焼き
     材料
     調理手順一覧
      手順1:鮭と具材の下ごしらえ
      手順2:アルミホイルで鮭を包む
      手順3:フライパンで加熱
      手順4:盛り付け

    知るだけで得する、鮭のおいしい食べ方
     ポイント1 おいしい鮭の選び方
     ポイント2 鮭の種類に注目
    ひと手間で鮭がさらにおいしくなるコツ
     1、うろこがき
     2、臭み抜き
    鮭との食べ合わせにオススメの食材って?
     オススメ食材1、乳製品
     オススメ食材2、アボカド
     オススメ食材3、オリーブオイル
     オススメ食材4、レモン

    鮭の栄養ってどれくらい?

    鮭が一番安い時期っていつ?

    鮭のオススメ保存方法

    まとめ



    マンネリ回避、鮭のレシピ紹介!



    ここでは鮭料理のレシピをご紹介します。
    どれもカンタンなのでぜひお試しください!

    レシピについてはこちらの記事でも紹介しています。


    レシピ1:鮭とほうれん草のグラタン



    クリーミーなホワイトソースに鮭とほうれん草がベストマッチな一品です。
    大人も子どもも大満足間違いなし

    材料

    生鮭 …2切れ
    ほうれん草 …100g
    玉ねぎ …100g
    オリーブ油 …大さじ1
    塩 …小さじ1
    こしょう …少々
    バター …20g
    小麦粉 …大さじ1
    牛乳 …1カップ
    ピザ用チーズ …70g


    手順

    調理時間の目安は30分です。

    ①鮭の下処理と野菜のカット


    鮭は水気をふき取って皮をはぎ、食べやすい大きさに切ったら小麦粉(分量外)をまぶしておきます。

    ほうれん草は土をよく洗い流してざく切りに。

    玉ねぎは皮をむいてみじん切りにします。


    ②野菜と鮭をそれぞれ炒める


    フライパンに油をしいて、中火にかけて玉ねぎを炒めます。

    火が通ったらほうれん草と塩、こしょうを加えてしんなりするまで炒めたらグラタン皿に。

    同じフライパンに鮭を入れて両面焼き色がつくまで焼き、グラタン皿に入れます。


    ③ホワイトソースを作る


    フライパンをよく拭いて、バターを入れて中火に。

    溶けたら小麦粉を加えて粉気が無くなるまでよく炒めます。

    そこに少しずつ牛乳を加えながらダマを作らないよう混ぜましょう。


    ④ホワイトソースとチーズと絡めてオーブンで焼く


    グラタン皿に3のホワイトソースを流し入れ、チーズをかけてトースターやオーブンで5~8分焼いて完成!


    レシピ2:鮭としめじの炊き込みご飯



    鮭としめじの旨みがギュッと詰まった炊き込みごはんです。
    バターの風味が美味しさをより引きたててくれます。

    材料

    米 ...2合
    鮭 (秋鮭・生) ...150g
    しめじ ...100g
    料理酒 ...大さじ1
    水 ...適量
    (A)しょうゆ ...大さじ1
    (A)みりん ...大さじ1
    (A)料理酒 ...大さじ1
    (A)顆粒和風だし ...小さじ1
    有塩バター ...20g


    手順

    調理時間の目安は70分です。

    ①米としめじの下ごしらえ


    米は洗っておき30分以上水に浸したあとに水気を切ります。

    しめじは石づきを切り落とし、手で一口大に。


    ②鮭を電子レンジで加熱


    耐熱容器に鮭と料理酒を入れてラップをかけて600Wの電子レンジで3分加熱。

    熱が取れたら皮と骨を取ります。


    ③しめじと鮭を乗せて炊飯


    炊飯器に
  • (A)の調味料
  • を入れて水を2合の目盛りまで入れます。

    その後下処理したしめじと鮭を乗せて炊飯。


    ④バターを入れてさっくりと混ぜる


    炊きあがったらバターを入れてさっくりと混ぜて完成!


    鮭と玉ねぎのマリネ



    脂ののった鮭と玉ねぎが合うさわやかなマリネです。
    火を使わないので、サクッと何か一品作りたい時にオススメ!

    材料

    生鮭(切り身) ...1切れ
    塩 ...少々
    こしょう ...少々
    白ワイン ...大さじ1と1/2
    玉ねぎ ...1/2個
    セロリ(葉) ...適量
    (A)オリーブオイル ...大さじ2
    (A)しょうゆ ...小さじ1/2
    (A)酢 ...大さじ3
    (A)砂糖 ...少々
    (A)塩 ...少々
    (A)黒こしょう ...適量


    手順

    調理時間の目安は15分です。

    ①鮭に味付けをしてレンジで加熱


    生鮭はひと口サイズにそぎ切りにして塩、こしょうをかけます。

    耐熱皿に並べてワインをふりかけてふんわりとラップをかけて500Wの電子レンジで3分加熱。


    ②玉ねぎの下ごしらえ


    玉ねぎは繊維にそって薄切りにして冷水にさらし、水気をよくきります。


    ③材料を混ぜて冷蔵庫で冷やす


    バットに(A)の調味料と玉ねぎを加えて混ぜます。

    1の鮭を熱いうちに入れてしばらくおいて味をなじませてから熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やしましょう。


    ④器に盛り付け


    器に盛りつけ、セロリの葉を細切りにして散らして完成です!


    鮭のホイル焼き



    材料

    生鮭の切り身 …2切
    にんじん …1/3本
    えのき茸 …大1/3束
    しめじ …1/3束
    バター …10〜20gほど
    刻みねぎ …あれば少々
    サラダ油や米油などの植物油 …少々
    レモン …適量
    しょうゆ ...適量
    塩 ...少々


    手順

    調理時間の目安は30分です。

    ①具材の下ごしらえ


    鮭の切り身1切れに対して塩ひとつまみずつを薄く全体にふりかけて5~10分ほど置いておきます。

    えのきとしめじは石付きを切り落としてにんじんは細めのせん切りに。


    ②アルミホイルで鮭を包む


    アルミホイルを広げて中央にサラダ油を少々たらします。

    切り身の大きさくらいに油を広げたら皮を下にして
    1. 鮭の切り身
    2. にんじん
    3. しめじとえのき
    4. バター
    の順に盛り付け。


    ③フライパンで加熱


    アルミホイルを閉じてフライパンに置いてフタをして火をつけます。

    最初は中火で4分加熱します。続けて弱火7~8分間加熱。


    ④盛り付け


    平皿に盛り付け最後にレモン汁をしぼって、しょうゆを少々かけて完成です!



    知るだけで得する、鮭のおいしい食べ方



    ここでは鮭がよりおいしくなる食べ方についてご紹介します。


    ポイント1 おいしい鮭の選び方


    新鮮で美味しい鮭を選ぶ際のポイントとしては
  • 切り身のオレンジがキレイ
  • 皮がキレイな銀色
  • ツヤがある
  • 身に入ったさし(白い筋)が多くて真っ白
  • 皮と身の間に厚みがある
  • といったものです。

    さらに切り身の形で脂がどれくらい含まれているかが見分けることも。

  • 弓形の場合は頭に近く脂がのっているので塩焼きなどのシンプルな料理向き


  • かまぼこ形だと尾に近くさっぱりしているのでフライやムニエルに向いている


  • といったように向いている料理も変わってきます。

    そのため鮭の切り身を買う時には切り身の形をよく見てみるのがオススメです。


    ポイント2 鮭の種類に注目


    一般的に流通している鮭は大きく分けて6種類

    表にまとめたので見ていきましょう。


    鮭の種類についてはこちらの記事で詳しく解説しています。


    ひと手間で鮭がさらにおいしくなるコツ



    ここではさらに鮭をおいしくなるコツをご紹介!

    ひと手間を加えることで鮭がさらにおいしく食べることができます。


    1、うろこがき


    うろこがきをすることで皮をおいしく食べることができるようになります。

    方法としては
  • 包丁を切り身の皮に当てて鱗を逆なでして取っていく
  • スプーンやペットボトルキャップの裏面を皮に当てて逆なでしていく
  • といったものです。

    火を通すと鱗が取りづらくなってしまうので、調理前にやることをオススメします。



    2、臭み抜き


    生鮭の場合は臭みを取ることでさらにおいしくなります。

    方法としては以下の3通りです。
  • 塩を振り10~15分ほど置いて水分をキッチンペーパーでふき取る
  • 15分ほど牛乳に浸してキッチンペーパーで水分をふき取る
  • 水で洗い流してキッチンペーパーで水気をふき取る

  • こういったひと手間でグンとおいしく仕上がります。


    鮭との食べ合わせにオススメの食材



    ここからは鮭との食べ合わせにオススメの食材を紹介していきます。

    よりおいしくなるという面でも、栄養面でもイチオシなのでぜひ試してみてください。


    オススメ食材1、乳製品


  • 鮭のグラタン
  • サーモンとチーズ
  • これらは大人から子どもまで大人気の組み合わせです。

    鮭のビタミンDがカルシウムの吸収を助けてくれて味でも栄養面でも相性バッチリ



    オススメ食材2、アボカド


    サーモンもアボカドもどちらも食感がとろりとしていて相性バツグン!

    サラダから丼ものまで幅広く、どう料理しても絶品間違いなしの組み合わせです。

    さらに栄養面でもサーモンもアボカドもビタミンEが豊富に含まれています。

    肌荒れが気になる方はぜひ食べてみてください。



    オススメ食材3、オリーブオイル


    オリーブオイルとの組み合わせは
  • ムニエルやソテーなどの焼きもの
  • カルパッチョやマリネなどの前菜系
  • といったように定番の組み合わせ。

    栄養面でも鮭にはアスタキサンチンというアンチエイジング効果のある栄養素が豊富です。
    (参照:アンチエイジングへの挑戦 京都府立医科大学

    オリーブオイルなどの油分と一緒に食べることで栄養の吸収効率アップ!


    オススメ食材4、レモン


    鮭の旨みとレモンの酸味の組み合わせがたまりません!

    美味しいのにさわやかさもあって人気の組み合わせ。

    スモークサーモンに軽くレモンをかけるだけでも美味しさがアップするので手軽にワンランク上の料理に。

    栄養面でも鮭にはアンセリンという疲労回復効果のある成分が豊富で柑橘系の食材と食べることでより吸収効率アップ。

    そのためレモンとは相性バッチリで体が疲れ気味な時にはオススメです。

    スモークサーモンなら特に相性バッチリなのでぜひお試しください。


    みやぎスモークサーモン
    価格:¥1566(税込)





    鮭の栄養ってどれくらい?



    鮭の栄養としては以下の表のようになります。


    (参照:日本食品標準成分表2020年版 八訂 文部科学省

    上の表より鮭の栄養の特徴としては
  • 必須アミノ酸
  • ビタミン類
  • が豊富にふくまれた動物性たんぱく質といったものです。



    鮭が一番安い時期っていつ?



    鮭などの魚介類はシーズンになると買いやすい価格に。

    どんな鮭がどれくらいの時期が旬になるのかまとめました。



    基本的には9~11月頃に秋鮭として多く出回るので、この時期は安くなることが多くなります



    鮭のオススメ保存方法



    鮭の切り身は生鮮食品です。
    そのため買ってからどんどんと鮮度が落ちていってしまいます。

    保存の手順としては以下のようになります。
    1. 塩・お酒を軽く振って5分ほど置く
    2. 水分をキッチンペーパーでふき取る
    3. 空気が入らないようにラップで一切れずつ包む
    4. 保存袋に入れて冷蔵または冷凍で保存
    そのまま冷蔵・冷凍保存するよりもひと手間加えるだけで保存できる期間が伸びるのでぜひ試してみてください。

    置いておける期間の目安としては
  • 冷蔵なら2~3日
  • 冷凍なら2週間ほど
  • となります。



    まとめ



    いかがでしたでしょうか。

    今回は
  • マンネリ回避の鮭レシピ
  • ひと手間で鮭がさらにおいしくなる下ごしらえ
  • 鮭と相性バツグンのオススメ食材
  • についてご紹介してきました。

    鮭の美味しい料理や食材との組み合わせはたくさん!

    自分好みの食べ方が見つかることをお祈りしております。


    • 2024.06.03
    • 16:39

    カレンダー
    • 今日
    • 定休日
    • 年内ご注文締切

    営業時間:9:00~16:00
    定休日:年中無休(年末年始12月30日~1月3日・盆は除く)
    ただし、ネットショップからのお問合せや発送業務は毎週日曜日はお休みさせて頂きます。

    QR

    ページトップへ