鮭のおはなし
スモークサーモンのおいしい食べ方!合う食材5選◆おすすめレシピ特集からQ&Aまで

「スモークサーモンってなに?」
「どんな料理が作れるの?」
「保存方法が分からない」
そんなお悩みありませんか?
スモークサーモンを聞いたことはあるけどよくわからない、その気持ちよくわかります!
でもスモークサーモンはうまみとしっとりとした食感があり、いろんなアレンジができる食材なんです!

そんな経験をいかして今日は
スモークサーモンはサケの燻製

「スモークサーモンって普通のサーモンと何がちがうの?」
「味が分からないから試せない」
そんな方のために、まずはスモークサーモンについて紹介します!
燻製の仕方は二種類

スモークサーモンは塩漬けしたサケをいぶしたものです。
燻製のしかたは2種類あります。
ソフト スモーク |
やさしい煙でいぶす製法。 サケのやわらかい食感と やさしい燻製の風味が のこっているのが特徴です。 |
ハード スモーク |
つよい煙でしっかりいぶす製法。 燻製ならではの風味がつよく、 かみごたえがあるのが特徴です |
本田水産のスモークサーモンってどんな味?

本田水産のみやぎスモークサーモンは宮城の最高級ブランドであるみやぎサーモンを使っているんです!
国産のさくらチップをつかって低温で燻製しているので
保存料・着色料を使わず塩だけで作っているので、サーモン本来のうまみを楽しめます!

スモークサーモンに合う食材は?

スモークサーモンはそのまま食べてもおいしいですが、相性のいい食材や調味料と合わせることで
①チーズ
しっとりとしたスモークサーモン×クリーミーなチーズと相性抜群!②アボカド
アボカド&スモークサーモンの口あたりに、緑とオレンジのいろどりが食卓を華やかにしてくれます。③オレンジ
スモークサーモンの塩味と、オレンジの酸味&甘味のバランスがおいしさを引きだしてくれます!
④パン
サクサクのパンに乗せたり、挟んだりするだけで華やかになり、朝食やピクニックなどにおすすめ。⑤酸味のある調味料
本田水産おすすめ◆レシピ特集!

「料理のレパートリーが少なくて困ってる」
「お祝いごとがあるけど何を作っていいか分からない」
そんなお悩みのある方へ本田水産スタッフ直伝!
スモークサーモンをおいしく食べれるレシピをご紹介します。
パパッと簡単レシピ

本田水産のスモークサーモンは解凍してすぐに使えます。
1.スモークサーモンの和風カルパッチョ

調理時間:5分
<材料>
<作り方>
① スモークサーモンをスライスする
② 大葉を千切りにして小さいボウルに入れる
③ 別のボウルにタレの調味料をいれてよく混ぜる
④ ③にごま油を入れてまぜる
⑤ 器にベビーリーフ・サーモンを盛りつける
⑥ ⑤にタレをかけ、大葉といりごまをふって完成!
2.サーモンとアボカドのポキ丼

調理時間:15分
<材料>
<作り方>
① <材料>をひと口大の大きさにカットする
② ボウルに<調味料>をいれてよく混ぜる
③ ②に①をいれる和えるようにして混ぜる
④ ラップを落とすようにつける
⑤ そのまま冷蔵庫で10~15分寝かせる
⑥ ⑤を冷蔵庫から取り出す
⑦ 器にご飯を盛りつけて⑤を盛りつける
⑧ 最後に<トッピング>をお好みで添えて完成
3.サーモンと夏野菜のごろごろマリネ

調理時間:15分
<材料>
<作り方>
① パプリカ、ナス、ズッキーニを2㎝幅の一口大にカットする
② トマトのたねをとり一口大にカットする
③ スモークサーモンを一口大にカットする
④ 〈調味料〉をボウルに入れ混ぜ合わせる
※混ざりにくいので、しっかり混ぜましょう!
⑤ ①を塩をいれたお湯でゆでる(約2分)
⑥ ④にすべての材料を入れ混ぜ合わせる
⑦ 1~2分ほどなじませて完成!
4.トマトとサーモンの冷製オイルパスタ

調理時間:15分
<材料>
<作り方>
① スモークサーモンをスライスする
② トマトは種を抜き一口大にカットする
③ 大葉は千切りにする
④ 鍋に水を入れて沸かしておく(塩ひとつまみとオリーブオイルをいれる)
⑤ パスタを表示時間でゆでる
⑥ 氷水を用意しておく
⑦ ゆであがったら氷水に入れて冷やす
⑧ 冷えたらざるに開けて水をよく切る
⑨ ⑧をボウルに入れ調味料を入れて和える
⑩ 器に盛り、その上にカットした食材を盛りつけて完成!
お酒のおともに!おつまみレシピ

スモークサーモンの香りはお酒との相性も抜群!
マンネリしがちのおつまみも、これを食べたら家飲み派になること間違いなし。
1.スモークサーモンユッケ

調理時間:10分
<材料>(1人前)
<作り方>
① スモークサーモンを一口大にカットする
② ボウルに①と調味料をいれて混ぜる
③ ネギをちらしたら完成!
2.サーモンの香味野菜あえ

調理時間:15分
<材料>(2人前)
<作り方>
① ★を千切りにする
② かいわれを一口大にカットして水洗いする
③ スモークサーモンを一口大に切りボウルに入れる
④ ①と②をボウルにいっしょにいれて和える
⑤ 器に盛りつけて完成!
3.サーモンチーズかいわれロール

調理時間:10分
<材料>(2人前)
<作り方>
① チーズをたてに3等分に切る
② カイワレを3㎝の長さに切る
③ サーモンをスライスする
④ サーモンでチーズとカイワレを巻く
⑤ 器に盛りつける
⑥ 上からオリーブオイルと黒コショウをかけて完成!
特別な日に!パーティーレシピ

「母の日に子供と一緒に料理できるようなメニューはないかな?」
「オシャレでおいしいおもてなし料理はどんなのがいい?」
魚のなかでもサーモンは多くの人から愛される食材。
きっとよろこんでもらえること間違いなしです!
1.ブーケサラダ

調理時間10分
<材料A(花の部分)>
<作り方>
① ミニトマトを半分にカットする
② レモンを1/4にカットする
③ サーモンををくるくると巻いて花のようにする
④ クラフトペーパーでブーケの包のよう丸めテープで止める
⑤ 皿にペーパーをのせて、レタスとベビーリーフを敷く
⑥ レタスの上に、材料Aを飾り付けて完成!
2.ルッコラとサーモンのオープンサンド

調理時間:5分
<材料>(2人前)
<作り方>
① バケットにクリームチーズをぬる
② プチトマトを半分にカットする
③ ②とルッコラ、スライスしたスモークサーモンをのせる
④ オリーブオイル、はちみつをかける
⑤ おこのみで黒胡椒をかけて完成。
これらのレシピに本田水産のスモークサーモンがおすすめ♪
おいしいスモークサーモンで、ぜひ作ってみてくださいね!

知りたい!みんなの疑問

ここからはお客様からよく聞かれる気になるを解決します!
スモークサーモンに対する疑問に答えてみました。
Q1.保存方法は?

A.冷凍で保存しましょう。
解凍後はお早めにお召し上がりください。
本田水産のみやぎスモークサーモンは食べ切れる量(約160g)で販売しています!

Q2.妊娠中、食べても大丈夫?

A.摂取はひかえるのがおすすめ
リステリアという細菌により食中毒を引き起こすおそれがあります。
妊婦さんは少量のリステリアでも発症するリスクがあるため摂取は控えましょう。
(参照:リステリアによる食中毒/厚生労働省)
Q3.何歳から食べていい?

A.3歳ごろから少しずつ慣れさせましょう!
赤ちゃんは免疫力・かむ力が弱いため、抵抗力がついてくる3歳ごろから食べさせるのがおすすめです。
お子様が小学生になったときに、一緒に料理して食べるのもいいかもしれませんね♪
(参照:お刺身はいつから、何歳から食べられる?/一般社団法人母子栄養協会)
まとめ

スモークサーモンと相性のいい食材や、おすすめのレシピについて紹介させていただきました。
塩味があっていろんなアレンジができ、いろどりも華やかにしてくれるスモークサーモン♪ ぜひ、お試しくださいませ!
- 2024.05.30
- 11:44
- 鮭のおはなし